採用情報

筑豊 アップルハート筑豊ケアセンター

サービス提供責任者/昇給・賞与あり/退職金あり/管理者候補//筑豊CC

勤務地
直方市大字頓野1106番5号
googlemapで見る
給 与
月給213,500円~248,800円
~別途支給~
◇通勤手当(上限50,000円/月)
◇居宅訪問手当(訪問件数に応じ支給)

◇充実した福利厚生で休暇制度と取得実績あり
◇管理者候補としてのキャリアアップが可能
◇研修制度で個人に合ったスキルアップが可能
◇資格取得制度あり
◇退職金あり
◇賞与あり
◇入社準備金あり

AirWORK掲載中

仕事内容 訪問介護における「サービス提供責任者」のお仕事です。
◇訪問介護計画書の作成・変更
◇サービス担当者会議への出席
◇モニタリング
◇サービス実施記録のチェック
◇ケアカンファレンスの開催・身体介護・生活援助
◇ヘルパーさんの業務管理・指導・育成  など
応募資格 介護福祉士 必須
普通自動車運転免許 必須
勤務時間 変形労働時間制
9:00~18:00(休憩1時間)
※早出・遅出の場合あり(早朝・夜間手当あり)
※平均残業:月8時間
休日・休暇 週休二日制
【公休】月9日間(2月は8日間)
【リフレッシュ休暇】年間3日間
入社6ヶ月経過後の年次有給休暇 10日
待遇 ◇制服貸与
◇定期健康診断の実施
◇インフルエンザの予防接種補助あり
◇昇給・昇格制度あり
◇賞与あり(前年実績:年3回、25~100万円)
◇退職金制度あり
◇入社準備金制度あり
◇通勤交通費(上限5万円)
◇加入保険:雇用、労災、健康、厚生
◇福利厚生リロクラブ会員(映画鑑賞・お食事・旅行の割引あり)
◇慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇の制度及び実績あり
その他 ◇マイカー通勤可
*面接時にご相談ください。
職種 サービス提供責任者/昇給・賞与あり/退職金あり/管理者候補//筑豊CC
勤務施設 アップルハート筑豊ケアセンター
勤務地 直方市大字頓野1106番5号
雇用形態 正社員
3ヶ月の有期雇用(準社員)を経て正社員に登用前提です。(面談あり)
給与 月給213,500円~248,800円
~別途支給~
◇通勤手当(上限50,000円/月)
◇居宅訪問手当(訪問件数に応じ支給)
給与モデル 1年目(サ責) 年収279万円(賞与含む、残業手当除く)
3年目(サ責兼管理者) 年収413万円(賞与含む)
試用期間 試用期間3ヶ月(準社員として)
応募方法 ■「応募フォーム」からご応募ください。
■電話の場合「ホームページを見て」とお伝え下さい。
選考プロセス ■面接(予定2回)
※面接後は7日以内に採否を郵送または電話にてご連絡致します。
連絡先 〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27-22
ガーデン博多駅前ビル6F
 経営支援本部 人事・総務課 採用担当
 (TEL:092-452-7734 Email:jinji@aso-group.co.jp)

仕事の魅力 THE APPEAL OF A JOB

  • 充実した研修制度と資格取得支援

    充実した研修制度、スキルアップ支援で未経験でも安心。また、働きながら資格取得も可能です 。ステップアップに応じて給与アップするので、やりがいも感じられます!

  • 働くパパママ、安心のサポート体制

    iPad等のタブレット支給で業務を効率化で、働くお母さんお父さんを応援し、子育て環境をサポート体制があります。

  • コミュニケーション

    開放的な環境のため、色んな方とコミュニケーションがとれ幅広い経験ができ、自分自身の成長にもつながります。

1日の流れ

【1日の仕事の流れ(例)】
  • 9:00~出勤

    サービス内容や前回の状況等の確認を行います。
    (お客様宅へ直行がほとんどです)

  • 9:30~訪問・ケア

    ご利用者様宅へ訪問し、身体介護や生活援助を行います。
    (1件60分程度。午前中は1件~2件程度訪問)

  • 12:00~お昼休憩

    60分

  • 13:30~計画書作成等

    計画書作成・指示、報告を行います。
    基本的には事業所で作成します。
    タブレットを支給している為、出先で作成することもあります。

  • 15:30~担当者会議参加

     

  • 16:30~モニタリング訪問

    ご利用者様宅へ訪問し、モニタリングを行います。

  • 18:00 退勤

    そのまま直帰することも可能です。
    内勤業務等がある場合あは、一度事業所へ戻り業務を済ませ退勤する。

先輩メッセージ

MESSAGE

充実したスキルアップ支援で、様々な経験ができる職場環境が整っています。

初任者研修から介護福祉士の資格を取り、現在はケアマネジャーと密に連携を取って利用者様の支援をさせていただいています。知識や技術面においてスキルアップ支援も充実しており、様々な経験ができる職場環境が整っています。これからも質の高い支援ができるよう日々努力していきます。

MESSAGE

妊娠・出産、育児休業を経て現場に復帰し、皆さんの配慮や協力で育児と仕事を両立できています。

妊娠・出産、育児休業を経て現場に復帰しました。子供を育てながらの勤務に不安はありましたが、復帰の際も喜んで迎えてもらい、不安なく働いています。子供の体調不良や行事の場合にも休みやすく働きやすい環境で職場の皆さんの配慮や協力もあり、育児と仕事を両立することができています。

この求人に応募する

必要事項を入力し、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

お名前必須
年齢必須
居住地必須

※市区町村までご入力ください

お電話番号必須
メールアドレス必須
性別必須
保有資格必須

保有資格をご入力ください。

実務経験の有無必須

経験者の方は、職種や経験年数などの詳細をご入力ください。

現在の就業状況必須